みなさんこんにちは

来たる

8月5日に

「災害に備えたライフプラン勉強会」

というタイトルでイベントが開催されます。

saigai

2019年の2月に開催したものとは

内容の濃さが違います。

 

スペシャルな先生をお招きしてお話ししていただきます。

 

フェイスブックでイベントを立ち上げてます

https://www.facebook.com/events/663265644151566/

 

こちらでも内容をあげておきますね

以下内容です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

来たる8月4日(日)
14:00〜16:00
「災害に備えるくらしとお金の安心ハンドブック」
という小冊子を活用した勉強会を開催します。

西日本豪雨で被災から一年が経ちました。
災害に遭われた方、本当にお見舞い申し上げます。
被災後に現場などに調査でいかせていただいた中で、
いろんな方とお話しさせていただき、
そこで大切なものをたくさん気づきました。

人との関わり、助け合い、繋がりなど
欠かすことのできないものだと感じ、
そして実際、お金というものの大切さも感じました。

各種支援策や、補助金、保険や、税金、貯金など
知っておくことや活用することで
今より少しでも楽になること、
そしてまたいつ起こるかわからない災害に備えて、
今からできることなどの大切さも感じてます。

そこで一人でも多く今回の災害に関して今からできることや
これからのいつ起きるかわからないわからない災害に対して
お金や備えという観点からからの勉強会を開催したいと思います。

また今回の災害で被災に遭われた方の生活や将来設計など
今後の計画は変わってしまってないでしょうか?
そんなこれから未来への計画作成についての大切なことも、
一緒にお話できたらと思います。

そして今回は
BCP(事業継続計画「Business Continuity Plan」)
LCP(生活継続計画「Life Continuity Plan」)
SCP(社会継続計画「Social Continuity Plan」)
などの必要性も時間があればお話させていただきます。

どうぞご参加お待ちしてます。

日時:2019年8月4日(日)
14:00〜16:00 (開場13:45)
1部 14:00〜15:30
小冊子を使用して勉強会
2部 15:30〜16:00
お話会
場所:岡山県倉敷市健康福祉プラザ 3階視聴覚室
対象:西日本豪雨で災害に遭われた方
今後の暮らしに対して何か対応が必要と考えられる方
料金:無料
定員:30人(先着順)
持ち物:筆記用具

お申し込み方法は
必ず下記のフォームからお申し込みください。
申し込みフォーム
https://form.os7.biz/f/65756c2b/
開催協力団体 日本財団など
主催 笑顔の魔法

内容
西日本豪雨で災害に遭われた方、こころよりお見舞い申し上げます。
この度、この災害に対して何かできることはないかと考え、
FP協会(ファイナンシャルプランナー協会)が発行する
「災害に備えるくらしとお金のハンドブック」
を使用した勉強会を開催します。

内容は
1部の勉強会の内容としましては小冊子を活用して
・やっておきたい災害への備え
・被災した時に役立つ生活再建のための知識
・災害に備える(リストの活用の仕方)
・所得で知っておくこと
・災害現場の話
・今の段階で出てきている問題と対策法
2部のお話会の内容としましては
・会場内のスタッフなども踏まえて自由に雑談タイム
・今起きているお困りごとなど雑談
などです。

なおこの度
この冊子を使用した勉強会の内容的には
お金に関してなど基本的な内容となっております。
そして定員を先着30名とさせていただいておりますため
金融関係や、その他災害などに詳しい方は
お席を譲っていただけますようご配慮いただけると嬉しいです。

また
今回は専門的な相談会という場所は今回設けておりません。
必要であれば、後日、詳しくお話を聞かせていただきたいと思います。
冊子の詳細は
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/fresh/anshinbook/

そしてこの度、主催団体として
「笑顔の魔法」という団体がメインでさせていただきます。
私たちは2011年の活性した
倉敷市の登録ボランティア団体です。
主に災害対応の団体ではありませんでしたが、
今回、西日本豪雨によりおきたこの状態に
自分たちに何かできることはないかということで
このような活動をスタートしております。

メンバー構成は(現在)
・ファイナンシャルプランナー
・社労士
・行政書士
・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・インテリアコーディネーター
・心理カウンセラー
・中小企業診断士
・一級技能士建築大工
などであります。
(随時増えております。)

たくさんの笑顔に出会えること楽しみにしてます。

申し込みフォーム
https://form.os7.biz/f/65756c2b/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お会いできること楽しみにしてます。