こんにちは

少しづつ秋の気配か

気候も涼しくなってきましたけど、いかがお過ごしですか?

先日の「環境に配慮した家」

と言うブログを書いたところ たくさんのメッセージをいただきました。

ありがとうございます。

僕は建築屋なので、僕が書くことはタブーなのかもしれませんが

喜んでいただいてよかったです。

そのブログの関連で

「子供が健康に育つ家は?」

を書こうかと思ったのですが、

今日はとても幸せなことがあったので

少しだけ書きますね

あっ

私 またまた 小泉です。

先日、10年ぐらい前に、少しだけ電気の工事をさせていただいた方からお電話があり

お邪魔させていただきました。

今回は水道がどこかで漏水してるかもということで

見てもらえないかというお電話がありました。

年数が経つとやはりどうしても

ちょこちょこメンテナンスは必要となってきますね

行ってみてみてみると漏水の原因はすぐに判明

すぐさま直すことに

そしてご主人さんと話ししてると

奥さんがもっと便利に使えるように水道の蛇口を変えたい

とか

奥さんの大切にしている花壇なので壊れないように補強してほしい

とか

ご主人様もお元気ですがお年を召されてて、

今その奥様は病院におらるとか

(なぜなのかまではお聞きしてませんが)

「こんなことですがお願いできますか?」

と言われ

「もちろん!

お任せください!」

このご主人さんの思いやりの

気持ちを形にすること

ぜひ関わらさせてください。

というか

関わらさせていただけること

とても幸せです。

でもいいな〜


何とも言えずほっこりして
ニヤニヤしながら帰りました。

よーし
見積もりがんばろーっと!