みなさんこんにちは
 
もう三月に入ってしまいました。
だいぶんあったかくなってきましたけど
朝晩、とても寒い日もあったりで
気が抜けない気候ですね
 
昔の人がおっしゃった話に
「行く逃げる去る」
のがありますが
 
本当に実感します。
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る
 
というぐらい月日の流れるのが早く感じるという意味ですかね
 
そして
4月は死ぬほど長い
というのも聞きますね
4月が長く感じるのはなぜでしょうね
お花見やらで楽しいことがいっぱいなら長くてもいいですね〜
 
現場日記の更新が遅くなってしまいました。
1月2月は短期間の工事が多かったため
どうしてもバタバタしてしまいました。
  
現場で施工する日にちは短いのですが
打ち合わせや色々なお話に盛り上がり
とてもたくさん日数をかけてしまいます。
 
一つの設備に置いてもたくさんこだわりを持たれるお客様などと
打ち合わせの時間はとても大切ですね
段取り8分とも言いますよね
 
今回、いつもは設備メーカーさんにほぼ頼りっきりにしていたものを
現場の都合により、自分がさせていただきました。
お客様の求める姿をお聞きして、諸条件を吟味し、
一つのもを決めて行く
たかが一つですが、
生活の中に必要な大切な
されど一つです。
 
機器のグレードも考えつつ、はたまたメーカーなども検討し
お客様に説明するために
なんども色々なショールームに行って確認しました。
 
とても勉強になりましたね〜
というか
設備機器、進化し過ぎですね
僕もタイムリーな最新情報を知って
もっと良い提案ができるよう勉強せねばです。
 
 
また2月末から
少し長期間の工事にかかりました。
ワクワクしてます。

少しずつアップしていきますのでまた覗いてみてください。
 
みなさん
お身体壊されないようご自愛くださいね
 
ではでは