おはようございます。
みなさんお元気ですか?
私は少し朝がすごしやすくなったかなと思う今日このごろです。
今日はみーが書きますね。
こないだ、うちの事務所でお茶会を開きました。
9月8日ということもあり 社長いわく
「 新月 だ 」
といっていました。
お茶会といっても、社長と、まーさんと、ずっちと、こいちゃん、いーさん、私といういつもどおりのメンバーです。
社長がお手前をしてくれます。
おなかが出ているのか、なかなかさまになってます。
そこじゃないか
もう社長もお茶を初めてだいぶんたちましたね~
何やら
「お茶名をとるんだ!」
とがんばってます。
社長がお手前をする間は、やはりみんな黙ってます。
別に黙らなくてもいいところなんですけど、少し緊張します。
でもこの緊張はなかなかいいですね。
静けさと相まってここちいいです。
まずお菓子を食べます。
なにやら雲水のお菓子らしいです。(この辺では有名どころ)
正客にはまーさんが次客にはこいちゃん三客にはいーさん、ずっち、私という感じです。
まーさんと、こいちゃん、いーさんはやはりお客様のところやお茶席などで飲む機会があるということで、少しお茶を知ってるみたいです。
私も前にこいちゃんに連れられて後楽園のお茶会に行ったこともありました。
全然しらないのが ずっち です。
いよいよです。
社長のお手前でお茶がたちました。
社長がたてたお茶を差し出すと
社長
「ずっち まーさんのとこにもっていってあげなさい。」
と一言
すごい展開です。
ずっち
「はい。」
ずっちはこいちゃんのアドバイスを受けてなんとかまーさんの前まで持っていけれました。
で ひとこと・・・
ずっち
「粗茶ですが・・・」
と 。
そこでまーさんが
「おまえがゆうたらあかんがなっ」
社長
「 がはははっ 」
みんな大笑いです。
ずっちはきょとんとしてます。
ずっち
「なんで?」
いーさん
「そりゃあ招かれてるほうが、粗茶ですっていうたらだめなことないか(笑)」
ずっち
「あっ・・・・ ごめんなさい!」
社長
「 今日の主役は ずっちやったな~ (笑)」
といいながらワイワイとお茶会は、終わっていくのでした。
またしたいですね。
楽しかったです。
なにやらこれは報告ですが・・・
社長がメルマガを発行するといううわさがあります。
はっきりしたらまた報告しますね。
ではでは残暑きびしいですけど
みなさん笑顔で行きましょう!