こんにちは

みーちゃんです。

先日いーさんと一人のおばあちゃんの家に行きました。

少し足が弱ってきて、ベットや布団の中で過ごすことが多くなってきたらしいです。

 

そのおばあちゃんに家は昔ながらの大きな家で、きれいに手入れされた庭もあります。

その庭に面した和室のお部屋は、日当たりも良く、明るい南東のお部屋です。

 

しかしそのおばあちゃんは北西の昔からの寝室にねてるんです。

 

「おばあちゃん

せっかくの南東のお部屋があいているようだから、

少しずつあっちに生活をうつしてみませんか?

少し気分がかわるかもしれませんよ」

 

確かに今までその北西の部屋で生活してきたのですぐにとはいかないのだけれど。

昼間暗くなってしまう部屋よりは南東の明るい部屋のほうがよいのかなと思って提案させていただきました。

 

そこは和室で内障子がついた部屋

外を見るときは障子を開けないと見れない、また明けると外から中も丸見えというもの

 

「これは普通ではないかもしれませんけど、カーテンをつけてみませんか?

そうするとレースのカーテンをかけとけばいつでも外が見えるし、中はほとんど見えないしどうでしょう?」

昔ながらのサッシ(窓ガラス)のため断熱効果が低いので、冬場は障子を入れて過ごして、

夏場は外してどこかに置いておいたら、たくさん広い範囲で、庭の景色がたのしめますね」

 

といった感じで仕事の話(仕事)は終わり

楽しいお話と、美味しいお茶をごちそうになってきました。

 

なるべく明るく、気持ちよく

今あるもので、今、より良い形でつかうのって いいんじゃないですかね~

きっと今よりもっと元気になってくれると信じてます。

 

で今日の日報は・・・・・・・

あれ・・・・・・・

なんて書こうか?

 

「社長 空間コンサルティングにいってきました。」

社長

「ん? うちはそんな業務もはじまったん? おもしろそうやな 」

 

なんとかよかったみたいです。

 

あっそれと こいちゃんが ブログをはじめたそうです。

なんとだいぶん前からいっていたアメブロ(アメーバーブログ)だそうです。

またのぞいてやってくださいね~

ではでは

 

ホームページ 小泉工夢店  

 http://www.koizumi-k.jp/