こんにちは 小泉です。
だんだんと季節も秋になってまいり 山々が色づき、
とても食べ物もおいしく
あさの布団がこいしくなってまいりましたが
みなさんいかがお過ごしですか?
風邪などひいてないですか?
今日は
「すいません! 小泉、悩んでます。!!」
あっ 唐突ですいません
今日は小泉の悩みと、
新たなる茶道教室にむけてと
皆さんにアンケートのお願いがしたく
記事をあげてみました。
ぜひお願いいたします。
先日お茶の教室の記事を
書かさせていただいたところ
遠方(県外など)からの
お問い合わせも多く、
今させていただいてるところは、
とても便利もよくいい場所なのですが
少し駅からは遠いとこにあるんですね。
県内や車で来られる方にはいいのですが・・・
確かにそこまで考えが行き届いておりませんでした。
ごめんなさい
ということで
一度、駅から近いところということで探してみました。
駐車場もあり、
車で来ることも可能なところです。
なんとか見つけました。
わーい
パチパチパチ
そして
こないだ下見に行ってきました。
場所的にはJRの駅から
なんと!
徒歩5分もかからないとこです。
貸していただける許可もいただいてきました。
わーい
ということで そこでも始めようかと計画中です。
(今のとこでも続ける予定です。)
が
そこで 皆さんにお聞きしたいことが…
小泉の茶道教室に
「来てみたい!」
ってかた
そう
そこのあなた!!
いやいや
「きになる~!」
そう
そこのあなた!!
ていうか
「行ぎたい!!!!」
ってかた
ちょっと違う?
「行きたいといえええええ」
すいません
だんだん脱線してますね
僕の好きな
ワンピースの名シーンでした。
ってかた
アンケートに協力いただけませんでしょうか
どうしても貸していただく場所なので
その場所では
すべて完全なことはできませんので
この場所以外に
特別お稽古日というのも考え中です。
どうぞこんな小泉の茶道教室に興味のある方
こんな小泉と茶の湯という空間を共有してもいいというかた
アンケートお願いいたします。
https://form.os7.biz/f/97a1057c/
アンケート内にメッセージ欄も設けましたので
メッセージもいただけるとうれしいです。
最後に
いろいろ書きましたが
小泉まだまだ若造です。
小泉、すべてのことを教えれるとは思ってません
これからも勉強を続けていく中で
どうぞ一緒に楽しんで学んで
いろんなことを感じていけたらとてもうれしいです。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。